祝14周年

おかげさまで本日、14周年を迎えることができました💐

開院当初より地域の方々にお声掛けをいただき、頼られる治療院を目指して頑張って参りました

多くの患者様にご来院いただきましたこと、本当にありがとうございます!

 

15年目も皆様の健康的な生活を支えられるようスタッフ一同 精進して参ります

いつでも気軽にご来院いただけたら嬉しいです😃 

 

 

舞洲のネモフィラ祭り

先日、舞洲にあるシーサイドパークで開催されているネモフィラ祭りに行ってきました

別名「ベビーブルーアイズ」と呼ばれる北アメリカ西部原産の小さな青い花が海の風にゆれて絶景👍

 

今年はエリア限定のペットストリートもあって自由に楽しんでいるし、写真を撮っているし、ネモフィラを眺めながら美味しい食べ物を満喫してるし😋

空・海・花の青い景色は気持ちがいいですよ!

かわいい公式キャラクター「ネモにゃん」に会えるのは5/6(月・祝)までです

アクセスで電車とバスをご利用されるなら、バスはすぐに来ないので時間に余裕をもってお出かけ下さいね💦

 

 

 

桜の開花

今年の春は寒の戻りや雨が続き「桜はいつ咲くんだろう」と思っていましたが、4月に入ってようやく春めいて😂院前の桜並木もやっと咲き始めました‼

まだ半開ですが、大阪は6(土)に満開予想が出てるので週末は一気に開花しそうですよ

お花見の計画は天気をこまめにチェックして楽しんで下さいね🌸

 

ずっと患者さまをお迎えしている ❝金のなる木❞ と ❝シクラメン❞ も元気に育ってます!

 

 

梅が見頃です

春の訪れを知らせてくれるように今、梅の花が咲いていますね~

冬の寒さに負けず、色も鮮やかでとてもきれいです!

 

2月は寒暖差もあって過ごしやすいのは午前中かな・・身近な所にも紅白の梅の花はきっと咲いてますよ

春一番が吹く前に見て楽しんでもらえたらと思います😊

 

 

 

謹賀新年

皆様、本年もどうぞよろしくお願いいたします🎍

 

2024年は辰年ですね

運気上昇の象徴とされており、龍の持つドラゴンボールはあらゆる願いを叶える力があると言われています

長く続く政治や経済の利害関係が早く解決に向かうように・・そして世界中の安穏無事を早く現実に・・祈りたいことをあげたらたくさんあります😅

今年はグッドニュースが増え、前向きな気持ちで過ごせる年となりますように・・

 

当院スタッフも明るく元気に日々精進し、患者様のお悩みに寄り添いサポートさせていただきます💪

5(金)から通常通りとなりますので、ご来院をお待ちしております!

 

 

幸せは感じるもの

こんな寓話があります。

 

ある村の青年が、隣村に引っ越しをしようと歩いていました。そしたら隣村の入り口に座っているおじいさんがいたので青年は話しかけました。

 

「この村はどんな村ですか?」

 

おじいさんは

 

「あなたが今までいた村はどういう村でしたか?」

 

青年は

 

「とっても嫌な人が多く、ぞっとするような村でした」

 

おじいさんは

 

「ああ、この村も同じで、ぞっとするような村でしょう。」

 

 

するとほどなくして、別の青年が引っ越しして来てまた、おじいさんに同じことを尋ねた。

 

おじいさんは

 

「あなたが今までいた村はどういう村でしたか?」と尋ねた。

 

すると、別の青年は

 

「すごくいい人ばかりで、毎日がとても楽しかったです」

 

おじいさんはニコニコしながら

 

「この村も同じで、とってもいい人ばかりでしょう。」

 

と答えたという。

(ここまでです)

 

 

 

どんな村にも、いいところと悪いところはある。

 

いいところばかり見て暮らしている人は、どこへ行ってもいいところを探し出す。

 

ダメなところばかり見て暮らしている人は、どこへ行ってもダメなところばかり探してしまう。言い訳したり自分以外の責任にしてしまいます。

 

 

環境や仕事なども同じですね😏

 

「物事」の中に「楽しい事」や「つまらない事」があるのではない。

 

その「事」を楽しいと感じるのか、つまらないと感じるのか、辛いと感じるのかの違いがあるだけだ。

 

要はすべて、見方次第、感じ方次第なのです。

 

これは、「幸せ」の構造と同じだと思います。

 

「幸せは感じるもの」自分次第でなんとでもなるということです👍

なので、今年良い年だったと思う人はきっと来年も良い年でしょう😌


写真は先日適当に撒いたほうれん草の種が発芽したところです。人生初の野菜の種まき!何も考えず適当に撒きすぎて大渋滞しています😅もう少し育てば間引いていきたいと思います👍

楽しみです😆

好天に誘われて

週末は本当に12月かと思うくらい穏やかな日和でしたね

急遽、友人と会う約束をした日も日差しを気にしながら「墨のかおり作品展」に行ってきました

今年は書家 西村佳子先生の節目となる一年だったようで、堺能楽会館で初日は能と書の融合を実現されたり、展示会場では先生の思いを込められたひらがなメインの作品が壁一面に飾ってありました!

また、ご一緒に作品の説明を拝聴する事ができて有難い時間を過ごせたり😃自由な かな文字のワークショップにも取り組みたいと意欲的で、今後のますますのご活躍をお祈りしております✨

 

 

いつもの日常で

5(火) 出勤しようと家を出たら道の真ん中に小さな白い靴が片方だけ落ちてました💦

手に取りしばし妄想  ( 私も経験あるなぁ、、探しまくるよねぇ、、)

自転車かベビーカーに乗った子どもの足からポロっと脱げて気づかぬまま行っちゃったのかなぁ

天気予報ではこれから雨なので袋に入れて門柱に置き出かけました

 

その夜、ポストをのぞいたら可愛いお手紙が入ってて、お礼の言葉がつづられてありました😄

良かった・・

仕事や家事育児に忙しいママさんだと思いますが、お人柄が伝わりこちらもほっこりします!

子育て真っ最中の皆さま、ファイトです💪

 

 

今年も玉ねぎ

今年も玉ねぎ栽培😏

今回は患者さんに畑をお借りしました!

トラクターで畝まで作っていただいたので楽チン😁感謝です🙏

昨年は500個で作って一部患者さんにプレゼントしたところ大好評でしたので今回は600個植えました。うまく育てば昨年より多く配りますね😉ワクワクします😏

広い敷地なのでついでに初めてほうれん草と小松菜の種を蒔いてみました。ちゃんとできるかな!?楽しみです😆


鬱になるには

ある日本人が学生のころ、 アメリカの大学で心理学を学んでいました。 

 

その大学にはこんな先生がいたそうです。 

 

 

「鬱になったこともないわたしが、 鬱の人の気持ちが わかるわけがない」 と、その先生は鬱になる方法を模索したそうです。 

 

試行錯誤の結果、 先生はついに鬱になる簡単な方法を発見したのです。 

 

あることを3カ月続けると、どんな人もほぼ間違いなく鬱になることがわかったのです。 

 

 

その方法とは......。

 

1日1000回ため息をつくこと。 

 

 

1日1000回のため息を3カ月続けると、 ほぼ皆さん鬱状態になるそうです。 

 

その先生も見事に鬱になりました。 

 

鬱になって、なんと授業にも学会にも 顔を出さなくなってしまったのです。 

 

生徒たちがかけつけると、 先生は気だるそうにこう言ったそうです。 

 

 

「学会なんて出たところで意味ないだろ」 

 

もう、本物の鬱状態です😅 

 

しかし生徒たちのカウンセリングのおかげで、 なんとか鬱を脱出! 

 

そして、その先生は鬱が治っていくプロセスで博士号をとったそうです。 

 

 

するどい人ならお気づきのことでしょう。

 

 

では、しあわせになりたければ、楽しく生きたければ、どうしたらいいのか。この逆をやればいいのです。 

 

 

笑えばいいんです。 

 

 

《しあわせだから笑ってるんじゃない。 笑ってるからしあわせになるんだ。》と何かの本でみました。

笑いはホントに大切ですね😆幸せにもなるし免疫力もアップしますから👍

写真は家で育てている今年の原木椎茸です。ザクザクとれてます。笑いが止まりません😏

秋日和

すっかり秋らしくなりましたね🍂

催しが多い季節でもあり、運動会やスポーツ大会、だんじり祭り等  スポーツの秋でもあります

よく晴れた日にはお出かけしたくなりますし、身体を動かすとご飯も美味しくなります

 

今日は生協さん主催のエスコープまつり2023に行ってきました!

会場内は大勢の人で、 33生産者さんの品を試食&傾聴&購入していて賑わいMAX👍

例えばミカン農家さんの話ではカメムシ😝が多くて苦労された等々、色んなブースを回っていたら1時間なんてあっという間に経ってました(笑)

多くの安心な食材と興味がわいた珍しいフィンガーライムやジャックさん(タイ出身)が育てたという玄米茶も購入

晩御飯はこれらの食材で作ります!

 

 

名 月

月は一年中見る事ができますが、秋に満月を楽しむお月見は四季を感じる行事としていいもんですね🌕

今年の中秋の名月は19時から21時がおすすめだったそうです

 

帰宅途中、空を見上げたらビルの合間から丸いお月さまが輝いていたので思わず撮りました

古来より収穫の実りをお祝いするためにススキを飾ってお月見団子を並べて・・というイメージですが、温暖化が進んでいる今こそ自然がもたらす恵みに感謝すべきときなのかもしれませんね

 

  

酒蒸しホーリーバジル

昨日、夕方6時30分放送の【満点☆青空レストラン】にて「ホーリーバジル」を使用した料理が紹介されていました😲

 

静岡県浜松市で19種類のハーブを育てている方がオススメする4種類のバジル料理の内の一つに酒蒸しを披露されていて、早速今晩のおかずに作ってみました🍴

清酒ではなく白ワインを使うので洋風で香りや彩りも良く出来上がりも上々 (笑)

 興味のある方は【満点☆青空レストラン】で検索してみて下さいね😋

 

 

ホーリーバジル

種を植えてから約3か月、少し遅い発芽ですが良い香りを放つホーリーバジルが育っています

<写真は自宅で成長中のバジルで、院でも大切に育てています>

 

万能薬ハーブとも言われ、インド最古の伝統医学アーユルヴェーダにも用いられました

自分の体をよく見つめ、体質に合った食物・運動・生活習慣を取り入れることで、心身ともに健康で自然のリズムに沿って楽に生活していくことができるという考えは、コロナ明けの今の社会にとって特に必要なのではないでしょうか✨

 


俺の玉ねぎ

本日よりプレゼント用【俺の玉ねぎ】を陳列いたしました😁もちろん無農薬、化学肥料は一切使っておりませんのでご安心下さい👍希望の方は袋に入れてお渡ししますね。1人でも多くの方にお渡ししたいのでお一人様2~3個になります🙏ちょっと干し足りないのですぐに食べない方は腐らないように日陰に吊るしといて下さいね😉

玉ねぎ作っちゃいました!


今年、人生初の農作物を作りました😁その名も玉ねぎ😏どうせやるならいっぱい作ろうと500個に挑戦💪そして先日十数個収穫してきました。初心者にしてはなかなかの出来で自分でもビックリしてます😲本当は収穫後数日間干したほうがいいのですが我慢できず1つだけ食べてみましたがちゃんと美味しい玉ねぎになってました👍

こんなに美味しい玉ねぎ。知ってる人も多いと思いますが栄養と効能がすごいんですよ😌

【玉ねぎの栄養と効能】

栄養素①:強い抗菌力を持つ《アリシン(硫化アリル)》

アリシンは玉ねぎを切った時に目に染みる成分です。硫化アリルの一種で、ただ目に刺激をもたらすだけではなく、抗菌作用や疲労回復の速度を早める働き、血栓の予防やコレステロールを代謝する働きもあります。アリシンは気化して空気中に漂う性質があるので、玉ねぎ農家は「玉ねぎの選別作業中は風邪をひかない」と言われています。知らんけど😏

栄養素②:血管を丈夫にする《ケルセチン》

玉ねぎはケルセチンという成分を最も多く含む野菜です。
ケルセチンは野菜に含まれるポリフェノールの一種です。強い抗酸化力を持ち、体の中の酸化した物質を還元する働きを持ちます。
また、血管を丈夫にしなやかにするために有用な栄養素で、高血圧症や動脈硬化の予防にも役立ちます。
本州産の温かい時期に収穫できる辛みが少ない玉ねぎよりも、北海道産の長期保存可能な玉ねぎの方がケルセチンを多く含みます。

栄養素③:《フラクトオリゴ糖》

フラクトオリゴ糖は糖として吸収されない甘味成分です。砂糖と同じような甘みを感じますが、血糖値を上げないオリゴ糖です。
消化吸収されない上、腸内でビフィズス菌などのエサになることで、おなかの調子を整える事にもつながります。

玉ねぎは血液をさらさらにしてくれることは有名で知ってましたが、調べてみると結構この他にも効能がいっぱいありました。長期間保存(品種にもよる)も可能ですし食料備蓄にはもってこいですね😁

さあ来週くらいから収穫ラッシュです。分けて収穫する予定ですが、さすがに500個も貯蔵する所はないので患者さんにも1人2、3個になりますがおすそ分けする予定です(数量限定です)😌

そして血液さらさらで風邪をひかない体にしましょう😉

13周年を迎えました!

平成22年より開院してから早いもので13周年を迎える事ができました✨

患者様の体調の改善、ケガの治癒、社会への早期復帰をサポートしながら日々治療に専念してきて、あっという間だったなぁと感じています😅

そして何よりも多くの患者様や地域の方々に温かく支えて頂いて無事に14年目をスタートできたのだと思うと、これはもう感謝しか言いようがありません!本当に有難うございます‼

 

これからも皆様のお力になれるよう、より良い治療を目指してスタッフ一同頑張りますので  どうぞ宜しくお願い致します🥺

 

 

桜の季節

少しずつ暖かくなってきました~!夕方になっても明るい気がします

各地でお花見の話題が増え、桜の写真や広告はつい見てしまいます🌸

 

今年も南海電鉄と和歌山県九度山町のタイアップで学文路駅から九度山駅間の線路沿いに咲く桜を4/7まで夜間ライトアップしてるそうですよ😊夜桜もきれいでしょうね✨

当院前では泉北一号線沿いの桜が開花中!日本の春景色が楽しみな季節です!!

 

 

ようやく開花

患者さんから頂いた「金のなる木」に可憐な花が咲き出しました‼

これからどんどん蕾が開花すると思うと待ちきれません😄

 

なんとも縁起の良い名前をした多肉植物で、丸みのある葉っぱが5円玉のように見えることから日本では「金のなる木」と呼ばれるようになったそうですよ

花言葉は ❝ 幸運を招く ❞ です

もっと花が増えると気持ちがポジティブになりそうなので、毎日花を見守っていきますね

 

 

 

 

一日暮らし

最近、江戸時代のお坊さん?で正受老人という人が「一日暮らし」という教えが残されているのを発見しました😊

どういう意味かというと

「ある人の話に、自分は、『一日暮らし』という工夫をしてから、精神が健やかに、体の調子もよくなったというのです。

どうしてかというと、一日は千年万年の初めであるから、一日よく暮らして勤めを果たせば、その一日は過ぎてゆくというのです。

それを翌日のことをあれこれと気にすると、あるかどうかも分からないことを苦にしてしまって、翌日のことに飲み込まれてしまい、その日のことを怠りがちになってしまいます。

また次の日になっても、その翌日のことを気にしていると、全体に次の日に持ち越すだけで、今日のことが無いようになってしまう、心が疎かになってしまいます。

翌日のことは、命があるかどうかも分からないから、今日を粗末にするというのではありません。

今日一日暮らす、その勤めを励むのです。

どんなに苦しいことがあっても、今日一日の辛抱だと思えば耐えることができます。

逆に、楽しいことがあっても今日一日だと思えば、それにふけることもありません。

子どもが親に十分な孝行ができないのも、長いことのように思うからです。

人生を一日一日だと思えば、決して疎かにすることはないのです。

一日一日と勤めてゆけば、それが気がつくと百年になり千年にもなるのです。

一生のことだと思うから、たいそうなことになってしまいます。

一生とは長いことのように思うかもしれませんんが、あとのことなのか、明日のことなのか、一年二年のあとか、百年千年先のことになるのか、誰も知る人はいないのです。

いつになるか分からない死の訪れる時を区切りに考えるから、一生という概念にだまされてしまうのです。

一番大事なことは、今日の只今の心です。

それをおろそかにして、明日があることはありません。

多くの人は、遠くのことを思いはかっているようで、一番大事なこの今に気がついていないのです」

という内容です。

分かりやすくとても深い内容であります🙏

この「どんなに苦しいことがあっても、今日一日の辛抱だと思えば耐えることができる

というこの言葉をいつも胸に刻んで、一日一日を過ごしていく。

「今日一日というのが一生涯の一日ではなく【自分の全生涯が今日この一日である】と考える」

このように一日を過ごせれば心身ともに健やかになれるような気がしますね👍

まだまだ寒い日が続きます。コロナや物価高騰などで心身ともに疲れている人が多いですね😰ですがこのような考え方で今日も一日を乗りきりましょう💪

大事なのは、明日を思い患うことではなく、今日只今の心です。

ちなみに写真は僕が一年前に原木に駒菌を仕込んだ椎茸です😁

もうすぐ食べれます。楽しみです😊


謹賀新年

皆様、本年もどうぞ宜しくお願いいたします

 

卯年🐰がスタートし、お健やかに新春をお迎えのことと思います 

昨年は自然も人も混迷する一年でしたが、今年は干支にあやかって明るく前向きに跳び回り、人が集まることに億劫にならないで社会が従来の形に戻って「できる」ことが増えていく・・そんな一年であってほしいです😊

 

当院スタッフも日々精進し、明るく元気に頑張って参ります💪

5日(木)より診療しますので皆様のご来院をお待ちしております!

 

 

Xmasツリー

今年もクリスマスが近づいてきました❕

当院もツリーを飾りつけてお披露目し🌟午後はライトアップして患者さんをお迎えしています

 

海外と日本のクリスマスの過ごし方や考え方は違うとよく聞きますが、大切な人と一緒に楽しい時間を過ごしたいという思いは共通していると思っています😊

 

大人も子どもも一緒になってメリークリスマス‼

 

0 コメント

秋の深まりに

今日は芸術の秋にふさわしい「書」と「絵画」展へ行きましたので、少しですがお話しますね🍂

「書」は書家:西村佳子先生主催の墨のかおり作品展です

今年は虹をテーマに多くの力作が展示されていて、落ち着いた空間に自由な筆使いが光っていました😊 2枚の写真はほんの一部です💦 明日31(月)まで和泉市シティプラザで開催されてますよ

 

「絵画」は(株)ヘラルボニーによるアートコレクションです

ヘラルボニーって何?と思われた方もおられると思いますが、こちらの会社は日本全国の主に福祉施設や知的な障害のある作家さんと契約を結んで様々な事業を展開されている福祉実験ユニットです

 

今日は京都や三重から来られたアーティストさんが作画されていたり、会場に展示されているエネルギッシュな絵画は商品化もされており感性が異彩を放つ作品をご覧になりたいなら、ヘラルボニーと検索してみて下さいね

 

0 コメント

椎茸の効能

患者さんにたくさんデッカイ椎茸いただきました😁

一番大きなサイズは中1娘の顔より大きいです😊

バター醤油で椎茸ステーキにしていただきました!🙏

我が家では椎茸は比較的よく食べますが、調べてみますとなかなか栄養たっぷりのようで紹介させてもらいます。

疲労回復効果に期待「ビタミンB1」

ビタミンB1は糖質をエネルギーに変える栄養素で、疲労回復効果があります。

そのため糖質の摂取量が多い人や、体をよく動かしてエネルギーの産生が多い人は、ビタミンB1の必要量が増えます。

ビタミンB1欠乏すると足のむくみや痺れ、動悸や息切れ等が起きやすいと言われています。

神経痛で整形外科に行くとよくビタミンB1を処方されますが、代わりに椎茸でもいいかもしれないですね😏

骨と歯の発育を促す「ビタミンD」

しいたけには、ビタミンDの前段階のエルゴステロールという成分が含まれています。

このエルゴステロールは、紫外線に当たるとビタミンDに変化します。

ビタミンDの主な働きは、体内でカルシウムの利用効率を高めて、骨や歯の発育を促すことです(干し椎茸にするとビタミンDは11倍になるみたいです😵)。加えて、血中のカルシウム濃度を一定に保ち、神経伝達や筋肉の収縮を行う働きも。

ちなみにキノコ類のビタミンDはD2です。免疫力アップに効果があるのはD3でじゃこなどで摂取できます。

腸で活躍「食物繊維」

食物繊維は、水に溶けない不溶性食物繊維と、水に溶けやすい水溶性食物繊維に分かれます。

そしてしいたけには、不溶性食物繊維がとても豊富です。

この不溶性食物繊維は、水を吸収し便のカサを増やすことで腸を刺激し、便通を促す効果があります。

不溶性食物繊維は、最近話題となっている「腸活」の立役者ですね。

腸を整えると免疫力アップにもなります。すべての病気は腸からという学者もいるくらい最近腸は注目されています😲

高血圧や動脈硬化を予防する「エリタデニン」

エリタデニンは、しいたけ特有の栄養成分です。

血中のコレステロール濃度を低下させる働きがあるため、高血圧や動脈硬化を予防できる成分として期待されています。

椎茸なかなか素晴らしい効能がありますね👍というこでメディアはまだまだコロナやインフルエンザで恐怖を煽ってきますが、皆さん椎茸を食べまくって腸を整え免疫力アップして寒い冬を乗り越えましょう💪


季節の変わり目は


季節の変わり目は体調不良が起きやすいですね😰特に最近はめまいを訴える人が多くなっています。めまいの原因は色々ありますが、東洋医学でめまいは、気のめぐりをコントロールする働きが季節の変化にうまく対応していないためにおこるとしています。 東洋医学では、あらゆる体調不良の原因を内臓の働きの異常と関連づけてみます。なかでも「めまいは肝(かん)に属す」という言葉があるように、「肝」はめまいととても深い関係があるのです。

「肝」の働きは、内臓、器官が正常に働くために気のめぐりをコントロールすることです。現代医学では自律神経と言われている働きです。

「めまい」の大きな要因の1つに「耳のむくみ」があげられます。気のめぐりがとどこおると血液やリンパなどの循環にもとどこおりがおこります。とくに内耳(ないじ)はリンパの影響を受けやすく、「耳のむくみ」によって「めまい」だけでなく耳鳴り、難聴といった症状もあらわれやすくなります。
めまいで気になっている方は特効穴「中渚」お試しあれ😁


発熱と解熱剤

さて、コロナ感染拡大第7波で、解熱剤が薬局から消えているそうですが、高熱が出るのは自分の免疫が頑張ってくれてる証拠です。最近は熱=悪と思っている人が多いですが熱は体にとってとても重要な働きです。免疫力が特に活発に働き始めるのが38.5度以上~と言われています。 なのですぐに薬で解熱しようとは考えず熱が出てることに「免疫頑張ってくれてるんやなぁ」と感謝してみてください😊 そして熱が下がれば体の免疫力がアップ⤴️⤴️します😏 高熱は悪であり病気が悪くなっていると不安な気持ちになるひともいますが、熱は悪ではなく味方です😁 古代ギリシャの医師ヒポクラテスも「患者に発熱するチャンスを与えよ。そうすればどんな病気でも治してみせる」と説いてます😌

でも意識が朦朧とするくらいの高熱は解熱剤は必要ですよ😅


マインドフルネス

最近よく耳にするようになってきたマインドフルネスとは?😏

私たちは、今この瞬間を生きているようでいて、実は過去や未来のことを考えて、「心ここにあらず」の状態が多くの時間を占めています。特に、過去の失敗や未来の不安といったネガティブなことほど、考えを占める時間が長くなりがちです。つまり、自分で不安やストレスを増幅させてしまっているのです。こうした心の持ち方が病気や体調不良を引き起こすとも言われています。そして心ここにあらずの状態から抜けだし、心を"今"に向けた状態を「マインドフルネス」といいます。「今この瞬間の体験に注意を向け、評価をせず、とらわれのない状態で観ること」なのであります。

その内容は、気づきと受容です。              外から入ってくる情報と自らの内部から湧いてくる情報、いずれにも自在に注意を向けられる状態に近づいてゆくのが気づきであり、得られた情報に対し、批判したり先入観で決めつけたりすることなく、ありのままに受け入れられるようになることが受容であります。                        私たちは、ふだん目の前のことに意識が向いていない状態であることが多いのです。                    以前読んだ本で2000年以上前の哲学者の言葉ですが《人生の短さ》について説いていました。そこには「未来の心配をし今をおろそかにしている人は人生が短い」「それが例え長寿でも今をおろそかにしている人は人生が短い。ただ長く生きただけ」と書いていました。それは現代のマインドフルネスとよく似た考えな様に思います。(もっと奥が深いと思いますが😅) 

最近また、コロナ陽性者が急激に増え不安な人も多いと思いますが、未来の心配をせず今を楽しむのも免疫アップに繋がるのでこの考え方も1つの感染対策となると思います😁 

ちなみに写真は昔に撮った僕の長男です。アイスを食べる瞬間にかなり注意を向けてる写真だったのでチョイスしてみました😊 


松尾寺へ

先日、和泉市にある松尾寺へぶらっと立ち寄りました❕

平日だったので境内はとても静かで、時々聞こえてくるウグイスのさえずりが心地よかった~

 

各所にあるお堂を拝観😃

歴史ある建物に木々の緑が揺れて、一時 俗世間を忘れさせてくれますね

今はアジサイの花がきれいですよ

 

 

 

0 コメント

たまにはツボ

最近、雨も多くなり梅雨が近い感じがしますね。こういう時期に多いのはやはり頭痛です😖💥 頭痛に効果のあるツボは結構ありますがその一つに列缺というツボがあります。東洋医学の言葉で《頭項は列缺に尋ねる》という言葉があるぐらい有名なツボです😁 僕も時々頭が痛くなるのでその時は列缺に自分で鍼を刺したりします😏 ぜひ試してみてください‼️ あとマスクも頭の酸素不足を促し頭痛の原因になるといわれています。頭痛がきつい方は外では出来るだけマスクをとって美味しい空気を吸って頭に酸素を取り込んでみてください🙏

12周年を迎えました

おかげさまで今月、開院12周年を迎えることができました🎉

 

泉北地区には多くの整骨院ができていますが、その中で当院へご来院頂きましたこと、そしてこれまで支えてくださった地域の皆様、多くの患者様に改めまして心より感謝申し上げます

 

今もまだ新型コロナウィルスの話が途切れることはありませんが、感染防止対策を万全にし、皆様に信頼される整骨院であるよう スタッフ一同精進して参ります

 

これからもどうぞよろしくお願いいたします❕

 

 

0 コメント

桜便り

日本各所で桜が開花していますね

 

院前の桜も淡いピンク色の花を咲かせてくれました🌸

この時季だけの景色なので心待ちにしてたんです!

少し空気が冷たいですが今週の大阪は晴天が続くそうですよ

まだまだ楽しめそうです😄

 

 

0 コメント

花のかおり

いい香りがするので気になって歩いていたら、ポンポンのように丸くて黄色い花をつけたミモザアカシアの木を見つけました😃

イタリアンのお店のシンボルツリーのようで大きく育ってます!

そういえばイタリアでは毎年3月8日は女性に感謝の気持ちを表す日としてミモザの花を贈るそうですね

黄色ははつらつとしたビタミンカラーだし、春を告げる花として目を引きます👍

 

春の日差しは気持ちがいいですよ

少しの時間でいいので外に出てみませんか

プラスエネルギーになることがきっとあるはずです

マスクを付けたら鼻呼吸👃を意識する事もお忘れなく😉

 

0 コメント

鼻呼吸の効能

新型コロナウイルス流行でマスクは日常生活に欠かせないアイテムになっておりますが、マスクにはデメリットもあるのでここで紹介します。 マスクをしながらの呼吸は鼻だけでは苦しいのでどうしても口呼吸も同時にする人が多いと思います。そして子供の場合は普通でも口呼吸の割合が多くなっていますのでマスクをするとさらにその割合が増加します。では口呼吸にはない鼻呼吸の効果とは! 

下記の記事は大阪府豊能町保健福祉センターのウェブページに掲載されています。非常に分かりやすく鼻呼吸の効能を書かれていますのでそのまま抜粋しております😁



鼻呼吸で感染予防!

マスクの下で口呼吸している方が増加しているようです。

ヒトは1日に約1万リットルの空気を吸い、吐き出すと言われています。一般的なお風呂だと200ℓなので約100回分にあたります。これを鼻でするか、口でするかで、健康状態に大きな差が出てきます。

感染予防に鼻呼吸
鼻呼吸には、ウイルスを防ぐさまざまな関門が備わっていて、口呼吸にはそれがないのです。

フィルター効果:鼻毛や粘液
鼻毛でウイルスや大きめのほこりはブロックされます。また、粘膜からはネバネバした粘液が出てチリや細菌、ウイルスを絡めとります。

加温・加湿効果:毛細血管
どんなに乾いた冷たい空気を吸い込んでも、鼻の中に張り巡らされた毛細血管によって、喉の奥にくる頃には体温近くまで温度が上昇します。また、湿度も80~85%に上昇します。このため、ウイルスにとって生存しにくい環境になります。

殺菌効果:副鼻腔
副鼻腔では常時、一酸化窒素が産生されているのです。一酸化窒素は殺菌作用があるため、気道を清浄に保ち、病原菌などから体を守ってくれます。さらに、一酸化窒素が肺に運ばれることで、肺と心臓の血液循環の一助にもなります。

血管を若々しく保つ効果:一酸化窒素
一酸化窒素は、血管をやわらかく広げる働きがあり、その結果、全身の血流がスムーズになり血管を若々しく保ちます。 大阪府豊能町の保健福祉センター

●注目ポイントは副鼻腔では常時一酸化窒素が産生活されているということです。そして一酸化窒素は殺菌作用があるということです。これにより鼻から入ったウイルスや雑菌をからだから守っています。しかしマスクをしていると口呼吸が増えますので口から入ったウイルスや雑菌はノーガードで体に侵入してきます。

今は屋内はもちろん屋外でもほとんどの人がマスクをつけています。厚労省も屋外で密にならないところではマスク着用は推奨していないですが公園で散歩をしている人でもほとんどマスクをつけています😅たまには屋外でマスクを外し鼻から空気を吸うのも1つの感染予防になるので参考にしていただきたいです🙏



豊かさの法則

日本は裕福で住みやすい国と思われがちですが、実は先進国の中でも自殺者がトップクラスに多く幸福度が低いと言われています。 では、幸福度を高めるためにはどうするのか? 幸福度が高い人には共通点があるらしいです😌 「やりたいことが、やりたいときに、好きな人とできること」 「自由に自分で選択できること。」  幸せのカギは「人生をコントロールできている」という感覚。  ある心理学者は、他と比べて明らかに幸福度が高い人々がいることを明らかにしました。 ただしその要因は、収入や地域、教育などではなかった。収入が高くても、良い地域に住んでいても、教育レベルが高くても、慢性的に不幸を感じている者は大勢いた。  幸福度の高い人々に見られた一番の共通点は、もっと単純なことだった。 その心理学者ははこう述べています。 「従来の心理学が考察してきた客観的な諸条件のどれよりも、人間に幸福感をもたらす信頼性が高い要因は、人生を自分でコントロールしているというはっきりとした感覚があることだ」

つまり、どんなに高い給料よりも、どんなに大きな家よりも、どんなにステータスのある仕事よも、 好きなときに、好きな人と、好きなことができる生活を送れることのほうが、人を幸せにするということです😊   今年に入りまた新型コロナ陽性者が激増しメディアは恐怖を煽り外出自粛など対策で不安になる人も多いと思いますが、幸福度を高めるために好きな人とのコミュニケーションも忘れず人生を楽しむことを大切にしていただきたいです🙏 これも1つの感染予防対策にもなると思います😌

ちなみに写真は数年前に撮った僕の長男です😁

おにぎりを食べる顔が幸せそうだったのでチョイスしてみました😏

たかがおにぎり、されどおにぎり🍙

僕もおにぎり1つでこんなに幸せそうな顔をする息子を見習って精進致します🙇  


謹賀新年

皆様にとりましてこの新しい一年がさらによい年でありますよう心からお祈り申し上げます

 

元旦の朝も冷え込んでいますが 大阪の空は晴れて2022年がスタートしました

今年の十二支は「寅」ですね🐯

虎は勇猛果敢な動物であることから才覚や行動力 決断力の象徴とされています

 

2年以上続く新型コロナウィルスにいつどこで感染してもおかしくない状況の中  社会全体で認識を改めて正しい判断をし  大人も子どももワクワクすることが増えてほしいですね

体を強くするには笑うこともいいんですよ😄

たくさん笑うと免疫力があがり健康効果があると様々な研究で確かめられています

心も体も幸福トラえる年になりますよう願わずにはいられません❕

 

当院スタッフも5日(水)から元気に頑張りますので本年もどうぞ宜しくお願いいたします

 

0 コメント

ダブルレインボー

昨日の夕方、院内から東の空を見上げたらきれいな虹🌈がかかっていました

七色がとても鮮明で、しかも二重です❕❕

 

虹は雨粒ほどの水滴が太陽の光を反射してできるようで、どこかで雨が降っていたのかな・・

 

何か良いことがありそうだ😊と思わせてくれるラッキーな瞬間でした

 

 

 

0 コメント

Xmasツリー

日中はまだ暖かいですが、朝晩はかなり寒くなってきましたね🥶

服装もコートやダウンジャケットなど暖かい服が目立ってきました

寒くなると肩が縮こまって😩姿勢が悪くなりがちです

そんな時はストレッチや体操を取り入れて身体をほぐして下さいね

血流が良くなると症状も和らぎますよ

 

気分も上げていきましょう👆今年も院前にXmasツリーを飾りました❕

堺東駅方面では堺イルミネーション2021が12月から始まるそうですね

皆様がキラキラした街並みに負けないくらい素敵なクリスマスを過ごされるよう願っています😊

 

 

0 コメント

幸福になるために

●安らぎを与える幸せホルモン「オキシトシン」 最近、感染予防で外出自粛しているせいもあって体調不良の方が多いように思います。 ではなぜ、そのような方が増えているのか?それはオキシトシンが減少しているのかが原因かも😥

オキシトシンの作用は

・幸福感を与える ・社交性を高める ・不安や恐怖心を和らげるなどです。


これによってストレス軽減や免疫力アップも期待できるといわれています。 もともとオキシトシンは「出産・育児の際に分泌されるホルモン」として知られていました。例えば、母乳分泌の促進です。赤ちゃんが乳首をくわえると、母親の体内のオキシトシンが増え母乳の分泌が促されます。そのためオキシトシンは、母子間の触れ合いでうまれるホルモンと認識されていました。 しかし、研究を進めていくと母子間以外でのスキンシップによっても分泌されることがわかってきました。そのため、オキシトシンは恋愛ホルモン、抱擁ホルモン、思いやりホルモンなどさまざまな呼び名も持っています。  

そんなオキシトシンを増やす方法を二つご紹介します。


◎オキシトシンの増やし方 (1)スキンシップの効果  

オキシトシンはスキンシップで分泌が促されますが、特に配偶者や恋人 とのスキンシップは高い効果が期待できます。 配偶者や恋人でなくても、好意を持った人とのスキンシップ、家族とのだんらんや心を許せる友人との食事や会話、またペットとの触れ合いなどでも、オキシトシンを効果的に分泌させることができます。


◎オキシトシンの増やし方 (2)人にやさしくする オキシトシンは「思いやりホルモン」とも呼ばれます。それは、相手を思いやって何かを分け与えたり助けたりすることでも、オキシトシンが分泌されるためです。 最近の研究で人にプレゼントしたり、親切にしたり、助け合ったりすると体内のオキシトシン量は増加するとわかっています。 スキンシップのひとつであるマッサージには、思いやりによる効果も期待できます。実は、マッサージは受けている側よりも、施術している側の方が多くのオキシトシンが分泌されます。これは「相手を癒やしたい」という思いやりの心を持ってスキンシップをすることで、よりオキシトシンが増加するためと考えられています。 なので私はいつもオキシトシンが分泌されてるみたいです😏

幸福感が足りないと感じたら、人にマッサージはやらなくていいですが外出自粛を自粛して他人とふれ合いましょう😊 生きるために必要なのは孤独ではなく人と人との繋がりです。それが1つの感染予防対策ではないのかと思います。

2021墨のかおり作品展へ

朝から雨降りでしたが少しづつ晴れ間がでてきました🌞

コロナ自粛も緩和され、街には人が増えてきたように感じます

 

今日は和泉シティプラザで開催中の「墨のかおり作品展」へ出かけ、書家:西村佳子先生の作品や生徒さんの力作を拝見してきました❕

午後には先生自ら筆を持ち、自然体で流れるような文字をサラサラ~とお書きになるのを初めて見る事ができ、周りの方々からもため息がこぼれてましたよ😲やはり凄い方です💦

明日(11/1)までやってます、和泉中央に行かれたらぜひ覗いてみて下さいね

 

 

0 コメント

冬に備えて

感染対策をしていても寒くなると感染症が増えてきます。新型コロナ感染症も最近は減ってきましたが冬になるとたぶん増えてくるだろうと予想されています。そのうえ、今年はインフルエンザまで流行すると専門家やTVは怖がらせてますね😅 冬になると感染症が増えるのは昔から当たり前の話です。 それはなぜかと言うと外気温が下がり空気も乾燥し屋内の換気も少なくなりウイルスが生きやすくなるのと、日照時間の減少で人間自体が弱くなるからです😰 日照時間が減ると何が人間の何が減るのか? それはビタミンDです。 最近ビタミンDの免疫力にすごく期待されてます。ビタミンDには食物性と動物性があり動物性のビタミンD3が特に効果があるとされています。 ビタミンDを摂取することで免疫細胞のマクロファージが活性化し細菌やウイルスを食べる作用が増すと言われています😊 なので今から冬に備えて日光浴と食べ物でビタミンDの摂取を心がけてみてください😌

日光浴なら1日20分程度でいいみたいです。

食べ物は鮭やシラスなどに豊富にビタミンDが入っているみたいです。😊

外にあまりでない人ではサプリメントも手軽でいいですがビタミンDは脂溶性ビタミンですのでとりすぎも注意が必要です。脂溶性ビタミンは水溶性ビタミンと違い体に貯まります。たまると腎臓や筋肉にカルシウムが沈着しやすくなります。

他にも感染症対策は星のかずほどありますが😏あまり神経質にならず出来ることから少しずつ気をつけていきましょ😊 恐怖は心と体を弱めます!正しく怖がりコロナとインフルエンザからこの冬を乗りきりましょう👍

味噌の効能

我が家では毎年味噌を手作りしています。今年は12キロ作りました!(僕が作ってるわけではないですが😅) 味噌にはすごい効能があるのを皆さんご存じでしょうか?

 味噌は「医者いらず」と言われるほど優秀な栄養食品です。 ではどのような効能があるのでしょうか?

 〇コレステロールの抑制:大豆油に含まれる有効成分のリノール酸、大豆レシチンがコレステロールを抑制します。

 〇がん予防:イソフラボンやトリプシンインヒビターの働きにより、胃がん、肝臓がん、乳がんの予防に効果があると言われています。 

〇老化防止:抗酸化作用のあるビタミンEやサポニンが細胞を若々しく保ちます。 その他アミノ酸の作用による消化促進、微生物による整腸作用及び免疫力アップ、リノール酸による美肌効果、糖尿病や高血圧などの生活習慣病予防が期待できます。

 最近では放射性物質の除去などの効能があるとも言われています

 もちろん味噌は手作りでも市販でもいいと思いますができるだけ国産の豆を使っているもので無添加と表示されているものを選んでください。 味噌の材料は大豆と塩と麹のみです。そこに酒精が入っていればそれは発酵を止めているので味噌本来の旨味が少なくなります。また輸入された大豆だと大量の農薬や遺伝子組み換えなどあまり体に良くないものが使われているのでおすすめしません。

 ぜひ1日1杯は味噌汁を食べてみてください😌

免疫力を高めよう!

ウイルスから身を守ることは自分自身の免疫力を高めることが大切です‼️ 免疫力を高めるポイントは日常生活の質を意識しましょう😌


①栄養と食生活

 血や体をつくるたんぱく質、からだの調子を整えるビタミン、ミネラル、食物

 繊維、腸内環境を整える発酵食品を意識してバランスよく摂取。


②適度な運動  

 体を動かすことはストレスケアに大切です。運動することで交感神経が活性化 

 され意欲的でポジティブになります。


③睡眠  

 睡眠はストレス発散にもなると言われています。しっかり脳を休ませま

 しょう。


④笑顔😄  

 笑うことでナチュラルキラー細胞が増えて免疫力がアップします😊 

 そして脳の活性化、自律神経の調整、幸福感と鎮静作用‼️と笑いにはさまざま

 な良い効果があります👍


 自己免疫を信じてウイルスを撃退しましょう!

白梅干し

今年は超カンタンな白梅干しを作ってみました

赤しそ無し、天日干し無しで1ヶ月位で出来上がりました

 

「1日1粒で医者いらず」と言われ、殺菌効果・疲労回復や整腸作用など梅に含まれるクエン酸は夏場やスポーツシーンでも注目されています

5月中旬から作り始め、もっともっと時間が経つとまろやかになるみたい😊 料理の隠し味にしたり、飲み物に入れたり・・楽しみです!

 

0 コメント

自律神経を整えよう

コロナで外出自粛になり最近体調不良になっている方が多く見られます。それは自律神経の乱れからかもしれません😰自律神経のバランスが崩れると体や心に不調を感じやすくなります。自律神経のバランスが崩れると言うことはうまく交感神経と副交感神経が切り替わらないと言うことです。そういうときは呼吸法です!腹式呼吸がいいですよ😊なぜいいかと言うと自律神経は基本的に自分でコントロール出来ないと言われています。しかし呼吸ならコントロールできるんですね👍吸うときは交感神経が優位になり吐くときには副交感神経に切り替わります。体の緊張状態が続いているヒトは吐くのを意識して深呼吸をすると良いですよ(特にお臍の下、丹田を意識して)😊これを意識的にすることで徐々にバランスが良くなります。一度試してみてください😁脈を触れながらやってみたら分かりやすいですよ!吸うときは脈が速くなり吐くときは遅くなります。やり方がいまいち分からなければいつでもご相談ください!

11周年を迎えました

多くの患者さまと出会い、また地域の方々からお声をかけて頂けたことが大きな支えとなり無事に12年目を迎える事ができました😄

スタッフ一同、感謝の気持ちでいっぱいです、本当にありがとうございます!

(お祝いを戴き、またまた感激です)

これからもどうぞ宜しくお願いします!

 

5月に入ると日差しが増してきましたね🌞そろそろ熱中症にも気をつけたい季節です

外出する時にマスクを着用することで体内に熱がこもりやすくなり、マスク内の湿度が上がるため喉の渇きを感じづらくなりますよ

暑さを避け、こまめな水分補給、疲れたら休息等を心がけてお過ごし下さい

 

当院も皆さまに安心してご来院頂けるよう、感染防止対策を徹底して頑張ります💪

 

 

0 コメント

念とは

当院前の桜は今年もコロナに負けず満開です😊

 

最近、大阪府もまた感染者が増えているので不安の人も多いと思います。

また、コロナに限らずからだの痛みや不調があると不安を感じることもあると思います。

 

そんなときは心の持ち方が大切になりますね😲

 

信念(イメージを信じる)が現実化するので。

念とは今の心と書く😲

きれいな空気をすってきれいな花を見て

香って今の心を満たす😌

 

今の心(イメージ)を大切にしましょう😁

真実であろうがウソであろうが信じるものは救われる💪

 

 

謹賀新年

皆さま 健やかに新春をお迎えのこととお慶び申し上げます

旧年中は患者さま一人ひとりとの出会いが励みとなり、症状が改善されていくのを見ると大変嬉しく思いました

また地域の方々に温かく支えて頂いたこと、心より感謝致します

 

日々患者さまと会話していると、新型コロナウィルスで毎日の暮らしや働き方が大きく変化したことを実感しました

まだまだ自粛は続きますが、むやみに怖がらず正しい知識を持って乗り越えたいものです😥

今日も各国で医療従事者の方々が献身的に頑張って下さっています

日本も春頃にはワクチンの提供が開始される可能性が出てきて、一日でも早く落ち着いた生活を取り戻せるよう心よりお祈り申し上げます

 

当院もコロナに負けないよう感染対策を徹底して行いスタッフ一同精進して参りますので、本年もどうぞ宜しくお願い致します

 

0 コメント

Xmasツリー

今年もとうとう最後の月になりました

コロナ禍の今を反映して当院も感染対策を実施しており、ウィルスを寄せ付けないように気合いとパワーで頑張っています😊

 

Xmasは「おうち」で過ごす人が増えるのかな・・

皆さまにとって素敵な時間となりますように祈ってます!

 

Xmasの伝統的カラー

レッド・・キリストの血を表し、愛と寛大さを表す

グリーン・永遠の命

ホワイト・純白

ゴールド・キリストの気高さを象徴

  

0 コメント

久しぶりにモーニング

先日、患者さんが経営しているパン屋さんに家族でモーニングを食べに行ってきました😁米粉パンで腹持ちもよく食べ過ぎて夜まで腹パンパンでした😅

愛のベーカリーカフェおすすめです😌

蓮池

今日は爽やかな秋晴れだったので、いつもとは違うルートでウォーキングしている時に見つけた蓮の花です

 

少し時期が遅かったみたいですが💦

思わず立ち止まって撮りました

 

花言葉:清らかな心

0 コメント

無料送迎車

送迎車を新しくしました(*^^*)✌️スライドドアにしたので乗り降りしやすくなると思います👍マグネットシートで名前も入れ目立つようにしてみました😁

送迎希望の方はお気軽にご相談ください!

ハーバリウム

今、流行りのインテリアフラワー、ハーバリウムの体験をさせて頂きました。

 

ハーバリウムとは植物標本のこと😃

現在ではプリザーブドフラワーやドライフラワーを特別なオイルに漬けてガラス瓶に保存し、インテリアとして人気があります。

 

故人にむけて飾るのもいいですよ・・と教わった先生が言ってたので、ブルー系の花で作成しました。

飾るときは注意点もあるそうですが、きれい(自己満足)に出来たので大満足です!

 

 

 

0 コメント

マスクあります❗

来院するのにマスクを忘れて途中でわざ


わざ購入してくださる患者さんがいらっ


しゃいます😅


ご自由にマスク置いてますので忘れたと


きは安心して手ぶらで来てください😊

ストロベリームーン

見た人は恋愛運が上がる、好きな人と結ばれる、と言い伝えがある6月のストロベリームーン😲

今年は6月6日に見ることができるそうです

実際には5日午後7時頃から6日午前5時頃までとされています

 

空を見上げてスマホで撮ってみましたが、ご覧のとおり雲がかかってる・・(残念です)

名称はアメリカ先住民の風習に由来するそうですが、月は昔から人々の生活にとても関係が深かったんですね😃

 

 

 

0 コメント

録画した映画

大阪府は「宣言」解除にならず、ガマンの日々が続きますね😣

 

家の中を片付け一息ついたら、前に録画していた映画を思い出して・・これがまた引き込まれて・・「セブン・シスターズ」という映画でした

ご存知の人もおられるでしょう、近未来SF映画で人口増加と自然災害による食糧不足・・遺伝子操作された食べ物の開発・・その影響で多生児が増加・・子どもはひとりまでという法律の中で7人の姉妹が生きていく・・あらすじはこの辺までにしますね

 

要所にグレン・クローズ(大女優です!)さんの演技もキラリと光り、久しぶりに時間を忘れて観ていました😲 アクションもあり明るい映画ではないのですが現実味があり凄かったです

 

邦画では「にがくてあまい」これは漫画原作からの実写映画で、オーガニック野菜を愛する美術教師とキャリアウーマンのお話で、料理のこだわりがとにかく細やかで「食」について考えさせられました

 

今、大阪府の映画館は休業要請が段階的に解け、スクリーンで観る映画がやっぱり格別ですよね😄

 

 

0 コメント

桜並木

新型コロナウイルスの影響で、例年にない静かな花見シーズンを迎えましたね

 

今週はお天気が良いみたい😊

 院前の泉北1号線沿いに咲く桜の木も満開の時期がきて、とてもきれいです‼

皆さんの気持ちが少しでも晴れますように🌸

 

 

 

0 コメント

ハンドメイドマスク

手作りマスク再入荷しました!前回もすぐに完売しましたのでお早めに😁

ハンドメイドのため数量限定ですが今回は色つきマスクもありますよ✌️

新型コロナ対策

マスク品薄で当院でも在庫が少なくなくなってます😤

しかし予防で手洗い、うがい、マスク、も大事ですが一番大切なのは免疫力をあげることですね✌️よく食べてよく寝る💤そしてよく笑うことです😁

あと恐れることはダメですね‼️恐れるイメージが強いと気持ちで負けますね😊

気を付ける事と恐れる事は違いますね😌

頑張ってウイルスに勝ちましょう💪

春が待ち遠しい

昨日から特に冷え込みますね🤧皆様、体調は大丈夫ですか

 

今日は兵庫・豊岡市でも雪が積もり、登校中の子どもたちが嬉しそうに触っている様子をTVで見ましたが、この冬は新型コロナウィルスのニュースが途切れることなく、治療中の方々を含めてみんなが不安でいっぱいです

 

普段から手洗い・うがい・食事や睡眠など健康管理・適度な湿度(50~60%)を保ち、外出する時はマスクや咳エチケットを心がけて下さいね

 

写真は山茶花(サザンカ)、木瓜(ボケ)、梅の花です・・暖かい春が待ち遠しいです😉

 

 

0 コメント

謹賀新年

今年もすばらしい年でありますよう心からお祈りいたします

 

平成から令和へ時代がかわり、今年は東京オリンピック・パラリンピック開催の年で日本選手の活躍が期待大👆

 

当院は昨年から予約優先制を導入し、たくさんの患者さまのご理解のもと無我夢中(チュー)で頑張ってきました😊

これからも皆さまの心の支えとなる治療院であるよう、スタッフ一同精進してまいります!

 

本年もどうぞよろしくお願いいたします

 

 

0 コメント

大掃除からの忘年会

本日は仕事納め‼️

終わってから1年の汚れをスタッフ皆で落としてくれました😊

夜は忘年会もしました✌️

あっという間の1年間🎊受付スタッフさん有り難うございました❗

来年も精進して参ります💪

Xmasツリー

12月に入り、寒さがより一層厳しくなってきました

空気が乾燥する季節ですので体に気を付けてくださいね🤧

 

今年も当院は皆さまにXmasのあたたかい思いを送りたくてツリーを飾ってます🎄

 

写真は午後診のツリーですが、午前診は太陽の光が反射してキラキラ✨です

 メリークリスマス!

 

 

 

 

0 コメント

柔道大会‼️

先日娘の柔道の試合に行ってきました!

今回で三度目の公式戦。過去二回は瞬殺と秒殺でしたが今回は自分より大きい男の子に先に一本勝ちと思うような技あり取るも最後は押さえ込まれて一本負け😲かなり成長を感じる試合でした👏

これからが楽しみです😊

2019墨のかおり作品展へ

11月3連休は秋晴れでしたね🌞

今日は友人と一緒に書家・西村佳子先生の作品展に行ってきました

 

和泉市シティプラザの4階茶室では先生の「書」を慕っておられる生徒さんの力作も部屋いっぱいに飾られていました

そこは丸みを帯びたやさしい文字や角ばった文字で広がる空間😃

 

お茶のおもてなしがあり、一服していたら西村先生が近くに来られて楽しくおしゃべり♪(とても気さくな先生です)

筆文字による創作活動を意欲的にされているので、機会があればぜひ足を運んでみて下さいね

 

 

0 コメント

フェニーチェ堺でコンサート

2日(水) 新しくなったフェニーチェ堺 (堺市民芸術文化ホール)のオープニング記念コンサートの招待状が届き、行ってきました😊

 

入口には著名人からお祝いのメッセージやお花が飾られていて期待度大👆

 

開演18:30、2000席ある大ホールは京都市交響楽団の演奏によるシューベルト「未完成」ベートーヴェン「運命」に感動したぜいたくな時間となりました🎶

 

クラシックはもちろん、伝統芸能・ポップス・ジャズ・ダンス等 すてきな公演が目白押しですよ😃

堺の魅力と交流を広げてくれるホールですね。

 

 

0 コメント

めまいの話

最近、朝晩少し涼しくなりましたね😃

過ごしやすくなりましたが、この季節の変わり目が体調不良を引き起こしやすくなります。 よく起こるのがめまい(眩暈)。東洋医学では気のめぐりをコントロールする働きが季節の変化にうまく対応していないために起こるとされています❗そして気のめぐりをコントロールするのが肝(現代医学では自律神経)です。

東洋医学ではめまいをからだ全体の変調のサインとし、気、血、水のめぐりをととのえることを目的にしています😊

大掃除‼️

本日は診療後にスタッフ皆で年に2回の大掃除をしました👏患者さんが気持ち良く治療を受けられるように隅々まで綺麗に😊カーテンもすべて洗います‼️😄

スタッフの皆さんお疲れ様でした😌

今年もやります‼️

梅雨明けしましたね😃

一気に暑くなりましたので本日より昨年好評だった熱中症対策🎊お一人様1本に限りミネラルウォータープレゼントします😁

夏ですね❗

先日、院の玄関前に脱皮する前のセミが歩いていました。危ないので植木に移動してあげましたら30分もしない間に羽化👏タイミング良く来た患者さんも皆見て感動してました😁

頂きました❗

治療卒業と同時にかわいい色紙を頂きました😄

こういうことがあるとモチベーションも上がり、本当にやりがいのある仕事だと再確認でき更にやる気が出ます😤

初心を忘れず頑張ります💪


外傷セミナー

外傷(ケガ)の勉強会に行ってきました。

主催はゲレンデの中にあるスノーエイド整骨院。スキー、スノボシーズンのみ開設される整骨院です。そこは日本一外傷が多いと言われていて去年12月から今年3月までの約4ヶ月で骨折、脱臼、等のケガが695件😲圧倒的に多いです😅しかも重傷患者さんばかりなのに事故がゼロ😲

そこでの外傷症例、応急処置を学んできました😤

整復していい症例とダメな症例の見極め、医師との連携の大切さを改めて確認出来ました😏

父の日のプレゼント

子供から父の日にティッシュケースを頂きました😄口からティッシュ😲斬新でしっかり作ってくれてました👏

キッザニア甲子園

先日キッザニア甲子園に子供たちと行ってきました❗子供たちは何回か行ってますが私は初めて😄なかなかのスケールでとても良かったです😌ただ大人は見てるだけなので少々疲れます😅

ステキですね❗

数日間サンプルのサポーターを貸し出した結果おしゃれに注文して頂きました😄

早急に発注致します😁

開院9周年

5月で当院は9周年を迎えました😄

これまでたくさんの患者様や地域の方々に支えられて本当に心から感謝しております。

 

いつも思うのですが、1年ってほんと早い・・

いろんな思い出があって、改めて人間ひとりの力では何も出来ないんだなぁ~と実感します。皆様との出会いにスタッフ一同うれしい気持ちでいっぱいです😂

 

令和の時代も頼られる整骨院を目指してより一層精進して参ります。

どうぞよろしくお願いいたします!

 

0 コメント

ケガこそお任せください!!

《骨折症例》

中学二年生の女の子。キックボクシングとダンスをしてまさが、まさかの階段を踏み外し左足首を捻って負傷。自宅近隣の整形外科を受診し捻挫と診断され来院されました❗が😨、症状が捻挫と違ったので提携整形外科で再度精査して頂きました😌

結果は骨折と骨挫傷😲

連休中ですがシーネ固定と毎日LIPUSを当て治療中💪

大会が近いようなので早く治るように頑張ります😁

若木骨折経過(後編)

4歳男の子若木骨折。LIPUS(骨折治療機)を二週間使用した経過❗写真のX-P上スタート(受傷直後)より一週間後のほうが明らかに尖って潰れた部分が滑らかになりました😲さらに二週間後はかなり骨が整っています👏結果予定通り二週間後固定除去し痛みもなく動かせるようになり後の一週間は軽いリハビリをして三週間で卒業🎊良かったです😁

ケガこそお任せください💪

若木骨折(前編)

《骨折症例》

4歳男の子、肘の若木骨折。

激しく飛び込んで前転した瞬間に負傷。

肘周辺に軽度腫脹、限局性の圧痛、前腕回外制限(手首を捻った時の痛み)

骨折疑いで提携先の整形外科に紹介。

とう骨頭の若木骨折(普通は丸みを帯びていますが👈の部分が潰れた感じに曲がっています)と診断されました。

固定と治療は当院で行うことになり固定期間は通常3~4週間。ですが通常より40%治癒が早くなる超音波(LIPUS)を開始。これにより2週間の固定予定に短縮されます✌️


若木骨折とは普通大人は骨がポッキリ折れたり亀裂が入ったりしますが子供の場合は骨が柔らかいためポッキリいかず曲がる事が多いです❗大人の骨折より腫れ痛みが少なくレントゲンを撮っても見逃されることもあります。😲

放っておくと曲がったままであったり、その部分の成長が遅れたりすることもあるので注意が必要です❗

また経過をアップします💪

0 コメント

骨折治療に!

欲しかった骨折治療に特化した超音波機器(LIPUS)を導入しました❗😆

骨折以外にも成長期に多い骨端症や軟部損傷にも効果を発揮します✌️

ケガの早期復帰はお任せください💪

桜満開

当院前の桜、枝振り最高満開です!

ガラス越しでも迫力あります(^o^)

桜並木

今日は気温が20℃まで上がり、お花見DAYですね😄

 

院前の桜並木もがんばって咲いています!

鴨谷公園や新檜尾台公園にお出かけされる人も多いでしょうね。

 

光明池駅前には最近オープンしたカフェやベーカリーさんがあるのでちょっと休憩したり、お買い物したり・・とてもいい感じ😋 

春を思いっきり満喫してくださいね😃

 

 

2 コメント

高校生の1日カフェ

昨日は家族で府立農芸高校食品加工科の生徒が運営する1日カフェ☕にお邪魔してきました❗三種類のスイーツプレートとパン🍞コーヒー、ジュース🍹を頂きました😁お味は、どれも超美味しい👏まじでプロと遜色なし😲びっくりしました😆

接客も一生懸命で皆キラキラ✨光ってました👏

また次回もぜひ行きたいと思います。

ごちそうさまでした✌️

0 コメント

便秘に

今回は便秘のツボ😏立春を迎え暦では春ですがまだまだ寒い時期が続きます‼️

この時期、意外に多いのは便秘です。😰

腸の水分不足、冷え、運動不足、ストレスが原因の便秘が増えます😨

腸は第2の脳とも言われ脳と密接に連携しています。なので脳がストレスを感じると腸の働きも低下します⤵️

そして便秘に効果抜群なのが腸の入り口でお臍のわきに

あるツボ《天枢(てんすう)》⤴️

ここを時計回りにマッサージやシャワーなどで温める♨️

お灸🔥なんかは最高ですよ😁

ぜひお試しあれ👍

鴨谷体育館にて

先日、交流戦ですが娘の初めての柔道の試合がありました❗まだ習い始めて半年ほどですが、練習でも見せたことがない綺麗な投げ技で一本勝ち👏ついつい「よっしゃ~⤴️」と声が出ました😤これからが楽しみです😁

謹賀新年

本年が皆さまにとってすばらしい一年となりますよう心からお祈り申し上げます

 

平成で迎える最後のお正月はとてもよい日和でスタートしました(*^^*)

スタッフ一同、元気に皆さまをサポートし早期回復へ導くよう猪突猛進します!

どうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>

 

5日(土)より通常どおり診療していますので、寒い中のご来院になりますがお待ちしております。

 

 

0 コメント

お餅つき

昨日は息子が入っているボーイスカウト堺第16団の毎年恒例のお餅つきでした😄体験の子供たちもたくさん来られていて大盛況😉

ここでついたお餅は多治速比売神社に鏡餅として奉納します。残りはその場でつきたてのお餅と豚汁をたらふく頂き😋、お正月用に皆で分けました😁

そして本日は朝から筋肉痛です💪


忘年会‼️

大掃除の後は忘年会😄

みんな美味しく食べました😋

来年も頑張ります💪

大掃除

本日は通常診療のあとに年に2回の大掃除をしました😁平成最後の大掃除😤今年の汚れをスタッフみんなで綺麗にしてくれました❗感謝です👏

免疫力アップ

急に寒くなると風邪をひきやすくなりますね。

そんなときの予防のツボを紹介(^^)

知ってる人も多いと思いますが足三里というツボ❗

《効果》

病気予防、体力増強‼️それ以外にも浮腫、胃腸の改善、膝の痛みなど。

押すだけでもいいですが、お灸をするともっといいです。

アフリカでも伝染病予防のために薬より安価なお灸が注目を浴びているらしいです😏

《ツボの取り方》

膝のお皿のすぐ下、外側のくぼみに人指し指をおき指4本そろえて小指があたっているところです。

お試しあれ😁

Xmasツリー

早いものでもう師走となりましたが、皆さま風邪などひかれておられませんか?

 

体調管理が大切なこの季節ですが、街のあちらこちらではXmasのイルミネーションが一段と輝いてますね!

 

当院もツリーを飾り、午後診療時にライトを灯しています(*'▽')

皆さまが素敵なXmasのひとときを過ごせますように・・

 

  

0 コメント

痩せやすい季節

冬は寒いし美味しいものを食べる機会が多いから体重が増えやすいと思っている人は多いと思いますが、実は寒いときこそ痩せやすいのです‼️😏

なぜ痩せやすいのかというと、人間は自分の体温をキープしておく必要があります。だから外が寒いと体温をあげようとする。つまり基礎体温が上がります。

基礎体温をあげるにはカロリーを使うので自然と痩せやすくなるわけです😆

《そんな寒い時期におすすめのプチダイエット》

●とにかくまめに体を動かすこと❗

おすすめは普段使っているエスカレーターやエレベーターを階段にするだけ😁太ももやお尻の大きな筋肉を使うことでより代謝アップにつながります。

●ちょっと薄着👕

無理のない範囲で薄着にって意図的に体を冷やす。体は頑張って体温をあげようとするのでより代謝アップにつながります。

●食事は温かい物を食べる🍴

温かい物を食べることによって血行が良くなり基礎代謝が向上します‼️

以上、簡単なことですがとにかく何でも続けることが大事です😊

更年期障害

更年期障害とは先天的なエネルギーの衰え、若いときの旺盛なホルモンの減少と考えられています。

 

生殖腺から供給されるホルモンバランスが崩れさまざまな不定愁訴を引き起こします。

 

血の貯蔵がうまくいかず感情が不安定になります。

 

そんなときに手軽に押せて効果があるツボ関衝、帯脈です❗

 

指で押したりお灸をしたり🌋是非お試しあれ😁

ぼちぼち始めました!

無料送迎🚙💨ひっそりと始めました❗

 

まだ患者さんにも「ふわっ」としか告知

 

してないので徐々に広げていきます😁

 

あくまでも無料です。突然思いつきで趣

 

味みたいに始めましたので、やりながら

 

色々改善していこうと思っています😉。

 

チグハグなことも多々有るかもしれませ

 

んがそこは穏便にお願い致します😅

久しぶりの

今日は数年ぶりのアイススケートに子供

 

たちと行ってきました❗

 

場所は浪速アイススケート場。

 

体育の日だったので滑走料は無料で靴代

 

のみで遊べました😉

 

久しぶり過ぎて最初はビビりましたが

 

なんとか滑れました😁

 

しかし、ほとんどが前屈みでの子供の 

 

助だったので明日は間違いなく腰か

 

ら下は筋肉痛でしょう😅

ただいま準備中!

もうすぐ始めます❗

 

しばらくお待ちください😁

耳つぼダイエット

耳つぼダイエットと聞くと高額なサプリメントがセットと

 

思う方も多いですが、当院の耳つぼダイエットは食事指導、

 

運動指導、本人の気合いと根性、当院からの「痩せろっ!」

 

という重圧のみとなりますので安心してご相談下さい!

(^ー^)

また、写真のようなスワロフスキーが付いたお洒落な

 

シールと目立たないシールを選んで頂けます(金額は同じ)

 

この世には星の数ほどのダイエット方法があります。

 

はっきり言ってどんな方法でも痩せると私は思っています。

 

そして痩せるために一番大切なのは一喜一憂しないで

 

ダイエットを続けること(^_^)v

 

ふれあいの丘しみず

先日、家族で和歌山県有田川町にあるふれあいの丘しみず

 

にいってきました!ここの施設には何度か泊まっていますが

 

今回は日帰りです。キャンプ、コテージや旅館などが周辺

 

にいくつかあります。因みに温泉もあります!

 

そして川とプールが歩いて行ける距離にあり子供は楽しいで

 

すが大人はなかなか疲れます(^_^;)

 

プールは朝10時からで9時半につき一番乗り(^O^)v

 

数分間はプライベートプールでした!

 

車で1時間30分くらいで行けるのでアウトドアを満喫した

 

いならおススメスポットです。

大掃除

今日は通常診療の後、皆で大掃除をしました!

 

日頃からスタッフさん達はピカピカにしてくれていますが

 

当院は年に二回、お盆と正月前に普段なかなか出来ない

 

見えにくいところを徹底的に綺麗にします(^ー^)

 

今年9年目ですがスタッフさんのお陰で開業当初と

 

変わらぬ清潔感を保ててます。感謝ですm(_ _)m

暑さがヤバい!

はんぱない暑さが続いてますね(^0^;)

 

熱中症対策のミネラルウォータープレゼント好評(^_^)v

 

無料なので時々「何でくれるん?」と怪しむ患者さんもおら

 

れますが(-ω-;)

 

大丈夫です!ただの優しさだけなので(^ー^)

 

 

熱中症予防

最近急激に暑くなりましたね~(^_^;)

 

これだけ暑くなると熱中症に気をつけなくてはなりません。

 

当院では本日より期間限定で熱中症予防にミネラルウォーターを

お一人様一本ずつプレゼントしています!(^_^)v

 

熱中症予防対策として

 

①温度に気を配る

 

②飲み物を持ち歩く

 

③体を休める

 

④栄養をとる

 

⑤声をかけ合う

 

急激に暑くなった時は特に注意ですので気を付けましょう!